
自転車レースの一覧
グランフォンド八ヶ岳
ツアーオブジャパンの第6ステージ見てきました。

2013年5月26日レースを見てきました。。 私が日比谷で撮ったのはなんと、結果、個人総合優勝のフォルナート・バリアーニではないか。 知らないってこわいす。。強い選手だったのね。 そして、昨日はツアーオブジャパンの最終日です。最終レース。 日比谷公園11:00出発を見てからシャトルバスで移動。 バスが遅くてレースが終わってしまうのでは?という気持ちでしたが。 なんとか着きました。 でもって周回レースの9周目くらいから見ることができました...
ツールド八ヶ岳初出走で完走できました!

ツールド八ヶ岳に初出走しました。 ビリのほうで回収車トラックに追いつかれそうでしたがなんとかゴール出来ました。 自分の足でレースに出て、完走出来たのも感動だし、友人20人近くで参加していますが、みんなに喜んでもらえ本当に感動しました。 詳細はまた写真とともに。 つづく。。。
ツールドフランス前哨戦(おおみやクリテリウムbyツールドフランス)
ツールドフランス前哨戦(おおみやクリテリウムbyツールドフランス)

ツールドフランスの本番は現地で7月開催です。 なかなか本番には行けませんが、 10月に行われる大宮の前哨戦に行こうかと考えています。 クリテリウムやその他のミニレースに誰が来るのか、追っかけ状態ですが 世界で活躍する選手を近くで見られるので楽しみです。 いろんな大会を観戦しに行くと、いろんな選手に会えます。 昨年、友人夫妻と行ったジャパンカップで友人夫妻はファビアン選手にサインをもらっていました! うらやましいですね。 大宮経済新聞の記事...
ツール・ド・フランス 2012年

今回は、世界最高峰のロードレースであるツール・ド・フランス[Le Tour de France]の2012年の大会をご紹介します。 その名の通り7月にフランスおよび周辺国を舞台にして行われるその圧巻のレースシーンをご覧下さい。
トウキョウエンデューロ2013にエントリーします
カンチェラーラをフォローしました

ツールドフランスのDVDを見ていて、「この選手かっこいい」と思ったのがカンチェラーラ。たまにつぶやいているらしくフォローしました。自分のチームの仲間のこととか、普通にツイートしています。フランス人ですが、英語。まさかなりすましではないでしょうが、ヨーロッパの方々は数ヶ国語話せるのが普通らしいです。カンチェラーラくらいのレベルの国際選手はきっと数ヶ国語以上は話せるし、自在なんでしょうね。