こんにちは。
去年友達になって今年仲良くなったmocoちゃんよりパンクの講習会に誘われました。
まだあきがあるようなので是非ご一緒ください。よろしくです。。
以下、mocoちゃんのブログの転載です。女子限定、女子会ノリです。
http://moco-sasamoto.jugem.jp/
☆青山のお洒落カフェにて、パンク修理講習会&自転車女子会開催しま~すっ♪☆
あいあい
パンク修理講習会&自転車女子会を開催します
5月27日(月)19:00~
会場:青山 レモンハウスカフェ
会費:1000円(お茶+焼き菓子付き)
知識はあるけれど、実際にパンク修理をした事が無い方
普段男性と一緒に走る事が多いので、パンク修理はいつもお願いしてしまう方
女子同士で聞いてみたいロードバイクのお悩みがある方

どもども

昨日に引き続き、真夏の様な陽射しですねTOKYO

私は、明日から3日間伊豆半島の各所を転々とします

最近いずいずしているmocoです

夏場は涼しい所にも行きたいです
避暑地と言えば、軽井沢、白馬、とかでしょうか?
ん~、北海道も走ってみたいな~

まだ北海道走ったことないからな~

バビュ~ン
って続いている真っ直ぐな道を、トワ~ッ
って走りたいっ



北海道に行ける様に、心からお祈りしておこう

そうしよう

え~っと、私がお世話になっている雑誌「バイシクルクラブ」主催








私の自転車友達のオーナーにご協力していただいて、
お店の定休日に自転車女子会を開催する事になりました

りんこ先生っ ご協力ありがとうっ

当日は、パンク修理先生として、私も皆さんと一緒に
むぎゅむぎゅパンク修理をさせていただきます







などなど

パンク修理の技術を身に着けながら、ざっくばらんに
ロードバイクに関するお話が出来たら良いなぁと思います

仕事帰りに気軽に参加できるよう、必要なキットは全てこちらで準備しておきます

あ、床に座ってパンク修理をする事になると思うので、ラフな格好の方がおススメです

詳細はバイシクルクラブのイベント情報をご覧ください

参加者の受け付けも、全てこちらが窓口になっています
定員に達し次第受付終了なので、ご注意くださいましっ

先日、打ち合わせで、レモンハウスカフェにお邪魔して、
そのままランチもいただいたんだけど
お肉がジュワ~で超美味しかったっ

27日のパンク修理講習会では、お料理は食べられないけどね…

ランチ&ディナー、デートでも女子会でも、
また、あのお肉を食べに行きたいなって思える素敵なお店です

お肉だけじゃないけどね、素敵なのは…

食い意地が張っている私…

そうそう
この自転車女子会の徹底している所は、ぜ~んぶ女子だけって事

主催のバイシクルクラブの担当編集部員さんも、みんな女子

当日会場を提供してくれるレストランのオーナーも女子

もちろん参加される方々も100%女子

講師の私もギリギリ女子っ

これを機会に、チャリガールズ達のガールズトークも楽しみたいと思います

また、参加される方達も、女性同士だからこそ話せる自転車の疑問などもあれば、どしどしぶつけていただけたらなぁと思います

って、書いてるけど、定員に達していたらごめんね

ご興味ある方は、こちらに問い合わせてくださいまし
それじゃ~、またね

plyture……

moco