バイスクールクラブでポタリング連載中のMOCOちゃんのパンク修理の講習会に行ってきました。
これはこれで昨日また経験値があがりました。
いったん外してパンクした体裁で新しいものと交換、
という流れでした。
その後、手で入れるツールも使い、CO2ガスも使い、
なかなかパンパンにまでは入れられず。。
手で入れる空気入れは200回シコシコやるそうです。
けっこうな体力勝負。。
昨日は、CO2ガスのプシュー的な威力に圧倒されました。
そしてピンクのジャージの彼女が今回の講師、
MOCO先生かっこいい。
ありがとう!
パンク修理実践が終わったあとは、
女子会ノリのお茶タイムですが、みんなけっこうサドルのことで悩んでいるのね。
と思いました。
テストサドルやレンタルサドルなるものがあるそうです。
一度、かりてみようかなと思います。
彼女いわく、300キロ走っても全然痛くないそうで、
そういうサドルに私も巡り会いたいものです。
青山のレモンハウスカフェで行われたこのイベントは来月のバイスクールクラブの記事になるそうです。
こだわりの焼き菓子もおいしかったです。
イエス!!
今日もありがとう!!
少しづつブログ記事数が増えてきた!!
イエス!
今日もありがとう。
ランキングに参加したのでポチッとお願いします。
![]() |
![]() |
![]() |